副業って時間確保が難しいよね。
副業時間が上手く作れない!
正社員やってると副業時間の確保が難しい!
今日はそんな時間がなくて副業ができないと感じているあなたに向けた記事です。
こんにちは、いち子(@ichico_kaeru)です。
副業にwebライターをチョイスし、本気で稼げるようになろうと日々奮闘中!
現在は月3〜4万円を副業で稼いでいます!
今日の記事は時間の使い方の話。
正社員をしながら副業をするのは本当に大変な話です。
しかも主婦もやりながら。
3足の草鞋(わらじ)を履いているようなもん。
副業って時間確保さえできれば誰でも稼げるんじゃないかと勝手に思っています。
そこで今日は、私が副業をするために辞めたことをご紹介!
結論から言うと、
・TVを見る時間を減らす
・仕事帰りのおしゃべり時間
・無駄にダラダラする時間
時間がないけど副業やりたいって方におすすめの記事になっています。
さあ!副業のためにいらないものを捨てよう!

諦めたもの①テレビを見る時間
一番手っ取り早く辞められるもの=TVタイム
当然最初に入ってくるのは誰しもこれなのではと思います。
私自身もテレビ大好きですが、副業を始めてからパッタリと見なくなりました。
見るのは副業終わりの30分くらいでしょうか。
やはりテレビのつけっぱなしは生産効率が下がってしまいます。
我が家はYouTubeをTVに繋いでいて、主に勉強用のBGMを流しています。
自宅は常に作業ができる雰囲気に!
見たい映画や番組はきちんと時間確保
私にも見たい番組や映画がありますので絶対見ないって訳じゃありません。
特に夫が映画好きのため、なるべく見たい映画は一緒にシェアするよう意識しています。
リアルタイムで見るとどうしてもTVの時間に合わせないといけなくなるので、なるべく録画orアマゾンプライムで自分時間に映画を合わせるよう意識しています。
諦めたもの②仕事帰りのおしゃべり時間
指定された残業以外は即帰宅!
ありがたいことに私の職場には終礼がありません。
なのでふわ〜と帰っても何も言われにくい。というか帰宅したことに気づかれにくい。
なので、仕事が終わったらそそくさと帰ります。
PCのシャットダウンなどの帰宅準備は5分前までに済ませ、残りの5分でトイレに行って鞄中に荷物を入れ、時計が17時になったら即更衣室に向かいます。
職場も帰りなさい的雰囲気。
15分くらいすればみんな帰って行きます。
同じ職場の女子は仲良しのため、ついお話ししたくなるんですが頑張って我慢しています。
お話ししても無駄に残らないよう、
さっ、17時ですね!
みんな帰りましょう!
的な雰囲気出します。と言うか言います。
お昼休憩はリサーチやライティングの下調べに活用
お昼休憩も貴重な自由時間。
このスキマ時間は重要です。
職業上、自分のデスクは無いのでできる日とできない日がありますが、なるべく余った休憩時間は下調べに利用しています。
下調べってwebライターにとってすごく必要な作業なんですが、とても時間を食うのも事実。
下調べで集中力を使い切っちゃう日も。
なので、なるべく下調べは隙間時間でやるようにしています。
・職場の昼休憩
・バスの待ち時間
など。
うまくいけば帰宅してそのままライティングが開始できるようになります。
集中力も続きやすくなるし、効率がとにかく上がるんです。
諦めたもの③無駄にダラダラする時間
1日の中で最も無駄なやつ
・テレビの前でうとうとする時間
・SNSをダラダラ見る時間
・お酒をダラダラと飲む時間
誰にでもありますよね。
どれも最高に幸せな時間なんですが、副業するなら別れを告げるべき存在です。
私自身、特にお酒を飲むと長々と飲んでしまうため時間を無駄にしてしまいがちでした。
今ではダラダラしようと決めてから、お酒を楽しむようにしています。
休みの日だけダラダラするのも◎
時間や日時を決めてダラダラするものおすすめです。
平日だけは副業も本業も頑張ると決めればメリハリが出てさらに良い流れになるでしょう。
私は土日に時間があるのを利用して副業を入れることが多く、土日には定めていません。
好きな時間を辞めてでも続けたくなる副業を見つけよう

そもそも続かない副業は向いてない
副業は時間的辛さは必ずやってきますがあくまで楽しさもあるもの。
辛すぎる副業やきついと感じる副業はそもそも向いていない可能性があります。
私もwebライター以外の時はサボったり、更新できなかったり。
向いている副業を探す意味はここにあります。
向いている副業でなければ続かないのは、継続できるかどうかに影響を与えるからです。
時間的に辛くても「やらなきゃ」とか「やりたい!」って思うのが向いている副業ってもの。
何回も失敗したからこそ思う意見です。
スキマ時間にもやりたくなるほどの副業を探そう!
スキマ時間を使ってでもやりたくなるような副業を探しましょう。
探すためには何かしらの副業を始めてみるのが手っ取り早いです。
ぜひ色々なものにチャレンジしてみましょう!
私自身、過去にたくさん失敗しましたが最終的に一番続いた副業がwebライターだったから最終的にwebライターを選びました。
時間さえ確保できれば誰でも数万円は稼げる

いかがでしたか?
どれも当たり前のやつでしたよね。
きっと変わり映えする内容でも無いかもしれないけど、シンプルに時間を削れる部分を紹介してみました。
副業は時間の確保が全て。
どれだけの時間を副業に費やすことができるかで成果も大きく変わります。
逆に時間さえ確保できれば数万円は誰でも稼げる!
私自身時間、低単価の案件だけでも時間確保のみで4万円を超えた実績があります。

結局何やるのも時間確保が超重要です!
参考にしてみてね。
それでは執筆に戻りますのでまた今度!